只今☂風炉より、引越し作業中♪
|
SHOW AND HIDE * PLUGIN
2005.12.20 Tue
- 市川 拓司
- そのときは彼によろしく
市川先生の作品を読むのはこれが2作目ですが、
(1作目はかの有名な「いま、会いにゆきます」です。あと、原作は読んでませんが、ドラマで『Separation』見ました・・・途中までですが・・・(;´Д`A ```)
やっぱり好きですね~(゚ー゚*)。・:*:・ポワァァン
何て言ったらいいかわからないんだけど、
不思議な優しさがありますよね。
それが好きです。
で、この方の作品と言えば(私が勝手に思ってることですが)、
必ず不思議なことが起こるじゃないですか?
例えば、「いま、会いに~」なら死んだはずの妻が現れたり、
「Separation」なら妻がみるみる若くなっていったり(アンチエイジングや整形のレベルでなく)、
しかし、この作品はそんな不思議な事が半分・・・いや佳境に入るまで全然起きなかったんですね。
なので、そこまでは「あ~今回は普通の小説なのか~」って思ってたんですけど、
やっと不思議なニオイがしてきて、(ノ´▽`)ノオオオオッ♪来た来た~♪
と妙な気分になりました☆
そういった点で、この作品は推理小説の気分も味わえます。
誰かが殺されたり殺したりといったような推理小説では全く無いですがw
読んでいると幾つか「?」の部分があって、そこが最後に繋がるって意味でw
あぁそぅそぅ、もう一つ大事な事。
もちろん、感動もあります!!
主人公とお父さんのシーンは、最後、涙がボロボロでした。。。
(┯_┯) ウルルルルル
この本は実は借りて読んだのですが、手元に置いておきたい一冊になりました。
↓モバイル用リンク↓

PR
2005.12.17 Sat
海外ドラマが大好きな私は、
1枚買ったら1枚タダ!キャンペーン
に、アリーmyラブのファーストシーズンが数枚出ているのを発見して、早速アマゾン
で買ったのですが。
(アリーのDVDの場合、1枚995円の10%オフ896円×2=1,792円)
先ほど、アマゾンのHPをウロウロしていたらこんなものを発見してしまいました・・・。
上記のキャンペーンで全て揃えた場合、
1シーズン6本として、5,376円。
全部で5シーズンだから、26,880円。
このセットの方が1,155円安いじゃないか!!!
たかが千円。されど千円。
しかし、私は既に4枚持っている・・・。
あぁぁぁぁぁどぅしょぅぅぅぅぅぅぅ(w_-; ウゥ・・
ちなみに他にこんなキャンペーンやってます。
アルティメット・エディションセール
⇒32~43%OFF
まとめ買いがお得!Amazon.co.jpオリジナル仕様パック
⇒20~50%OFF
どちらも12/31まで。数量限定みたいなので、欲しい方はお早めに~♪
あぁぁぁあぁあぁぁ私はどぅしよぅぅぅぅぅぅo(´^`)o ウー
1枚買ったら1枚タダ!キャンペーン
に、アリーmyラブのファーストシーズンが数枚出ているのを発見して、早速アマゾン
(アリーのDVDの場合、1枚995円の10%オフ896円×2=1,792円)
先ほど、アマゾンのHPをウロウロしていたらこんなものを発見してしまいました・・・。
- 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- アリーmy Love コンプリート・セット (Amazon.co.jp仕様)
上記のキャンペーンで全て揃えた場合、
1シーズン6本として、5,376円。
全部で5シーズンだから、26,880円。
このセットの方が1,155円安いじゃないか!!!
たかが千円。されど千円。
しかし、私は既に4枚持っている・・・。
あぁぁぁぁぁどぅしょぅぅぅぅぅぅぅ(w_-; ウゥ・・
ちなみに他にこんなキャンペーンやってます。
アルティメット・エディションセール
まとめ買いがお得!Amazon.co.jpオリジナル仕様パック
どちらも12/31まで。数量限定みたいなので、欲しい方はお早めに~♪
あぁぁぁあぁあぁぁ私はどぅしよぅぅぅぅぅぅo(´^`)o ウー
2005.12.15 Thu
最近、お風呂の中で音楽を聴く事にハマっていて、
皆様に便利グッズをご紹介♪
- パイオニア
- AS-PS33-P お風呂スピーカー ハッピーアクア(ピンク)
- 私が使ってるのは↑コレの旧式ver.
形全然違ってるけど・・・。音量調節できるつまみなんて私のには付いてないけど・・・。 - 基本的には一緒と言うことで・・・。
- 同じ物紹介しようにも、私が買ったのは2年は前・・・。
- フルモデルチェンジされてて当たり前・・・。
これに関するエピソードを のほほん横丁で公開中です♪
良かったら、足をお運びくださいませ☆
2005.12.10 Sat
- ハピネット・ピクチャーズ
- ハッピー・フライト スペシャル・エディション
いつものサクセス・ストーリーですねー。
オチが解っていてもついつい見ちゃうヤツですねー。
そういう点では、この映画も肩透かしではありませんでした♪
田舎町に産まれ育ったグウィネス・パルトロー演じるドナ。
いつかはこの田舎を出たいと思いつつも、なかなか思い通りにはならず、
婚約者と結婚してやっと町を出れる事になったのに、婚約者にフラれてその話も消えてしまった。
自棄酒を飲んでいたバーで流れていたテレビにある女性が出ていた。
その女性も元々は田舎娘。しかし今ではスチュワーデスのトップに君臨する人物。
その女性の言葉に感銘を受けたドナは早速地元の航空会社に就職を果たす。
しかし、その航空会社では飽き足らず、業界大手の航空会社の試験に挑戦した。
とりあえず、あらすじはこんなところで終えておくとして。
この映画なかなか侮れない。
何がそんなに良かったのかというと・・・
マイク・マイヤーズ
この人はホント・・・スゲーよ。
なんだあの目!
どうやってんだか・・・?
気になる人は是非見てみてください。
地元航空会社のスチュワーデスの制服&ドナの髪型にも注目です。
…あの制服は客を取るためなんだろうか…
それとも・・・ただの社長の趣味なのか・・・
色々想像してしまいました。(ーー;)
↓モバイル用リンク↓

2005.12.05 Mon
最近は一時期ほど「韓流」「韓流」などといった言葉は聞かなくなりましたが、
流行りモノに乗っかるのが大嫌いな私はヨン様だろうが何様だろうが見向きもしてなかったんですね。
で、皆様は「リュ・シウォン」という方をご存知でしょうか?
私の知識は・・・「な~んか聞いたことのあるようなないような名前だな~」程度。。。
テレビか何かで顔を見て、「あー!見たことあるかも~」程度。。。
だったわけですが、
何ヶ月か前、妙な噂を耳にしまして、地元の同級生がこの人に楽曲を提供したらしいと。
その話を聞いた時、同級生の名前も教えてもらったのですが、
素晴らしい私の記憶力は、名前を言われても顔が出てこない・・・
辛うじて一人はウッスラ出てきましたけど、もう一人はサッパリ。(´ー`)┌フッ
しかも、韓国スターにも興味の無い私は(* ̄- ̄)ふ~ん程度で流してました。
私はよく仕事で車を使っているのですが、最近はCDではなくラジオを聴いてたんですね。
そのラジオで最近よく流れる曲があって、誰が歌ってるんだろう?と思いながら
DJがアーティスト名を言うのを待っていたら、その名前は何だか聞いたことのある名前・・・
(-ω-;)ウーン誰だっけな~と考える事数分。
あっ!あの同級生のユニットだ!!
とやっと線が繋がったわけであります。
それから、その曲が流れる度、良い曲じゃんとか頑張ってるね~とか勝手に思ってたんだけど、
昨日、たまたまローカルニュース番組を見てたら、その番組に彼らが出ていてビックリ!w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
メジャーデビューしたんですって!奥さん!
テレビなのでもちろん、顔が映るわけで、
そこで初めて二人の顔を確認したんですけど、
やはり、一人は全く解らない・・・。
もう一人は昔の面影が少し残ってて「あぁ~やっぱあの子だったか~」と確認できました。
同級生とは言っても、
一人はまったく関わりの無い人だし、もう一人は顔を辛うじて覚えている程度で話をした事があるかどうかも定かではないほどの繋がりなわけで、
確実に向こうも私のことを覚えている事はないだろうけど、
そこはやっぱり、『同級生』ですから・・・ここで宣伝させてもらおうではないかと!
勝手にですがw
『GiFT』を宜しくお願いいたします!
なんか選挙カーの文句みたいだなw
『リュ・シウォン』ファンの皆様!彼らの歌もいいですよ!是非、聴いてみて下さい!
↓モバイル用リンク↓



『夕焼け』
『桜』
流行りモノに乗っかるのが大嫌いな私はヨン様だろうが何様だろうが見向きもしてなかったんですね。
で、皆様は「リュ・シウォン」という方をご存知でしょうか?
私の知識は・・・「な~んか聞いたことのあるようなないような名前だな~」程度。。。
テレビか何かで顔を見て、「あー!見たことあるかも~」程度。。。
だったわけですが、
何ヶ月か前、妙な噂を耳にしまして、地元の同級生がこの人に楽曲を提供したらしいと。
その話を聞いた時、同級生の名前も教えてもらったのですが、
素晴らしい私の記憶力は、名前を言われても顔が出てこない・・・
辛うじて一人はウッスラ出てきましたけど、もう一人はサッパリ。(´ー`)┌フッ
しかも、韓国スターにも興味の無い私は(* ̄- ̄)ふ~ん程度で流してました。
私はよく仕事で車を使っているのですが、最近はCDではなくラジオを聴いてたんですね。
そのラジオで最近よく流れる曲があって、誰が歌ってるんだろう?と思いながら
DJがアーティスト名を言うのを待っていたら、その名前は何だか聞いたことのある名前・・・
(-ω-;)ウーン誰だっけな~と考える事数分。
あっ!あの同級生のユニットだ!!
とやっと線が繋がったわけであります。
それから、その曲が流れる度、良い曲じゃんとか頑張ってるね~とか勝手に思ってたんだけど、
昨日、たまたまローカルニュース番組を見てたら、その番組に彼らが出ていてビックリ!w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
メジャーデビューしたんですって!奥さん!
テレビなのでもちろん、顔が映るわけで、
そこで初めて二人の顔を確認したんですけど、
やはり、一人は全く解らない・・・。
もう一人は昔の面影が少し残ってて「あぁ~やっぱあの子だったか~」と確認できました。
同級生とは言っても、
一人はまったく関わりの無い人だし、もう一人は顔を辛うじて覚えている程度で話をした事があるかどうかも定かではないほどの繋がりなわけで、
確実に向こうも私のことを覚えている事はないだろうけど、
そこはやっぱり、『同級生』ですから・・・ここで宣伝させてもらおうではないかと!
勝手にですがw
『GiFT』を宜しくお願いいたします!
なんか選挙カーの文句みたいだなw
『リュ・シウォン』ファンの皆様!彼らの歌もいいですよ!是非、聴いてみて下さい!
- GiFT
- 夕焼け
- リュ・シウォン, ギフト, パイプライン・プロジェクト, 小竹正人
- 桜
↓モバイル用リンク↓

