|
SHOW AND HIDE * PLUGIN
- 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- バス男
このタイトル…明らかに電車男を意識して…
しかも映画の中でバスが出てくるのは2,3回…。ナメントンカ!!ゴルァ!!
アメリカではヒットした映画らしいけど、このタイトルのおかげでなんだかなぁ・・・辟易する。
内容はと言えば、
どこの学校にも一人や二人はいそうな冴えない男が主人公ナポレオン・ダイナマイト(凄い名前)。
冴えないというか…変人の域に達してる…。
終始半開きな口がマジで…キモイ。
メキシコ人の転校生ペドロと友達になったナポレオンは、
ペドロが生徒会長に立候補したのでそのサポートにつく。
対抗馬は、これまたどこの学校にもいそうな、チアのキャプテンをやってそうな女の子。
男子から見れば、アイドル的存在または高嶺の花。
女子から見れば、憧れの存在もしくは鼻につくヤな女。
見た目はキレイでも中身が美しくない、学園物のドラマに必ず出てくる典型的な女子。
ウチの学校にもいたな~…2,3人…。
冴えない主人公のキャラはめちゃめちゃ強くて、
そして主人公に負けず劣らず、周りの人たちのキャラもめちゃめちゃ強い。
82年にとり憑かれてる詐欺を働く叔父さんや、
チャットルームで彼女を作った兄(?)、
砂漠でバギーを乗り回した挙句、骨折してしまうお婆ちゃん、その他諸々。
ホント、キャラの濃い人たちに囲まれてます。
ゆる~い流れの映画で、この1時間半は私が今まで見た映画の中で一番長く感じたような気がする。
オープニングとラストの締め方(「いかにも」な終わり方じゃない、リアルな感じ)は好きだけど、
それ以外は私にはちょっと…。
だって…長くかんじたんだもん…。
アマゾンとかでは結構高評が書かれてたけど、
この映画は好き嫌いがバッサリ分かれる映画だと思う。
実際私は、もう見たいとは思わないし…。一回で十分。
■同じテーマで書かれた記事をチェック
( Good する )